北海道で空き家再生&不動産投資

北海道での不動産投資・民泊を最大限に楽しみつつ、経済的な自由の達成を目指しています。

久しぶりのブログ更新と2021年の不動産投資の振返り✍️

こんにちは!

いや〜今年はプライベートがバタバタしていたこともあり、ブログの更新がすっかり滞りました💦 落ち着いてきたので、これからまたブログ更新を頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️

 

忙しかったとは言え、北海道の不動産投資はしっかり続けていました。また自分なりにですが今年は大分これまでの投資の成果が出てきたのを実感できました。

2020年に購入した7物件のリフォーム

本ブログで報告しておりますが、2020年には戸建を7棟購入しています。多かれ少なかれリフォームが必要な物件ばかりでした。

cityguide.hatenablog.com

cityguide.hatenablog.com

この7棟のリフォームがめちゃくちゃ大変でした💦昨年北海道は記録的な大雪だったので、冬場は職人さんも動きが取れずかなりの時間をロスしました。また想定外のリフォームも多々発生して、結果的にリフォームが遅れに遅れました😩ただ、7棟のうち6棟はリフォーム終了、1棟も近々リフォーム完了予定です。

 

本当は今年も物件を買い進めたかったのですが、いつもお願いしている職人さんが回らないこともあり、物件購入をお休みして7棟のリフォーム&客付を優先しました。が、それでも副業サラリーマンには結構大変でした。。。💦本当に物件購入は計画的にですね。。

 

物件の客付け

リフォームは色々と大変でしたが、物件の客付は順調で7棟のうち5棟は既に客付が終わり、1棟は民泊物件として稼働中、1棟はリフォーム完了後に募集開始予定です。今回改めて実感したのは戸建賃貸の需要の底堅さ、客付の強さです。

コロナ禍でもありますし、これだけ数があれば埋まらない物件も出てくるかな?と心配でしたが、ちゃんと埋まっています。ファミリー層のみならず、高齢のご夫婦、中高年の単身で申込された方もいました。なんだかんだみんな戸建に住みたいんですね。

反対にアパートはこんな簡単に埋まりません。今年アパートで2戸退去がありましたが、まだ埋まってません💦先日、戸建の需要の固さについてツイートを投稿しましたが、かなり反響がありました。それだけ共感された方が多かったのでしょうね。

手頃な家賃でちゃんとリフォームがされていれば、田舎でも戸建賃貸の需要があるのを確認できたのは大きな収穫でした。

 

家賃収入&キャッシュフローの増加⤴️

順調に入居が決まったので、家賃収入もかなり伸びました⤴️現在、月の家賃収入は85万、借入無しなのでキャシュフローは80万ちょいくらいです。昨年までは月のCF50〜60万くらいだったので、かなり伸びましたね〜⤴️

 

リフォーム中の戸建やアパートが埋まればCF90万超えるので、目標としている月100万に十分手が届きます。いや〜楽しみです😄

 

月100万のCFはセミリタイアの目安と言われますし、私もここを目標にこれまで頑張ってきました。来年いくつか物件を購入予定ですし、簡易宿舎も軌道に乗せるので、十分2022年中に達成できると思っています!

 

旭川での簡易宿舎のオープン

そして、2021年に力を入れたのが旭川での簡易宿舎のオープンです。

私はサラリーマンの仕事でよく海外に出張しますし、インドネシアなど東南アジアで駐在経験もあります。なので北海道の魅力を海外の方に伝えたい思いが強く、簡易宿舎・民泊は絶対に挑戦したいことでした。

しかし、簡易宿舎は今回が初めての挑戦。何から何まで手探りで本当に大変でしたが、長年の目標を一つ達成できたのは本当に嬉しかった。ただ、コロナ禍でもありやはり全然お客さんが来ません💦事業としてやっているので、収益化できなければ当然続けられないです。

今後は簡易宿舎のテコ入れもやっていくので、その過程もこのブログでアップデートしますね。

 

まとめ:頑張れば目標は達成できることを感じた2021年でした☺️

2021年はまだ2ヶ月半残っているのでまとめるのは大分早いですが、CFの増加や簡易宿舎のオープンなど自分が立てた目標の達成に向けて着実に行動できた一年でした!以前はCF100万円なんて夢のまた夢でしたが、目標に向かって頑張り続ければ高い目標でも達成できるんだと感じました。

また、不動産投資はストック型のビジネスなので、続ければ続けるほど家賃収入が積み重なり自分に有利な状況が作れます。1〜2年だと大きな変化は見えないかもしれませんが、この5年を振り返るとゆっくりとでも着実に資産は増え続けて、確実に豊かになっています。

不動産投資を始めたばかりの方にとって5年先なんて想像もつかないかもしれませんが、長期的な目標を持って嫌なことがあっても諦めずに粛々と自分の道を進むのは本当に大事だと感じた一年でした😄